介護の仕事は、高齢者や障害者の状態に応じた日常生活のお手伝いをし、その方の自立した暮しを支える仕事です。

そのため、介護の仕事には、様々な職種の人が関わっています。

  • 各職種をクリックすると、全国社会福祉協議会 中央福祉人材センターの「福祉のお仕事」ホームページ内の、資格の紹介ページにジャンプします。ご覧になってみてください。

介護職員

生活相談員

ケアマネージャー

看護職員

栄養・調理職員

機能訓練指導員

日常業務の流れ

介護サービス事業所によって業務内容は様々ですが、参考としてある程度把握しておくことで、働く前に心の準備ができるかと思います。

同じ介護の仕事でも、入所施設サービスと在宅介護サービスでは業務やスケジュールに大きな違いがあります。

施設生活相談員の1日

時間仕事内容
08:30出勤
当日業務の確認、申し送り、送迎
09:30送迎、 電話対応、帳票の整理
12:00休憩
13:00昼食の配膳下善
14:00電話対応、帳票の整理、営業活動、契約業務、担当者会議に出席 計画書作成
16:30送迎、清掃、翌日の準備、申し送り
17:30退勤

デイサービス看護師の1日

時間仕事内容
08:30出勤
08:35朝礼
08:40送迎、水分提供、バイタルチェック(体調確認)
10:00レクリエーション、配薬、医療処置など
11:30機能訓練
11:45昼食準備・配膳、食事介助、服薬介助
12:30休憩
13:30機能訓練
14:15介護記録への入力、連絡帳記入・出力
15:30機能訓練
16:45送迎、清掃、翌日の準備
17:30退勤

理学療法士の1日

時間仕事内容
08:30送迎
09:30水分提供、朝の体操
10:00機能訓練
12:00休憩
13:00機能訓練
14:45介護記録への入力
15:15機能訓練
16:30送迎、清掃、翌日準備
17:30退勤

介護職員の1日

時間仕事内容
09:00出勤
09:10朝礼(申し送り)、利用者への挨拶
10:00水分提供
11:30昼食準備、口腔体操
12:00食事介助、口腔ケア介助
12:30休憩
13:30排せつ介助
14:00レクリエーション
15:00おやつの提供
15:30介護記録への入力、排せつ介助、翌日業務の準備
16:30夜勤者への申し送り
17:30夕食の準備、口腔体操
18:00退勤

職種や仕事内容を正しく理解して、自分に合った就業先かどうか判断することも大切なことです。少しでも興味や疑問があれば、当協議会へご連絡ください。